
 |
来たる5/30(土)〜31(日)の2日間、山口県下松市の商業施設「ザ・モール周南」を会場に瀬戸内のハワイ周防大島フェアが開催されます。
当日は会場を「瀬戸内のハワイ」な雰囲気で盛り上げようとサタフラ2015のプレイベントを企画、また瀬戸内海の幸を贅沢に使った島弁フェア、周防大島のご当地ラーメン瀬戸内いりこそばに本格ハワイ料理、今話題のナチュラルフーズ島の6次産品など周防大島ならではのサービスやアイテムをご用意いたします。
また当日は「くだまつ花と緑の祭典」も同時開催されますので、是非ともご来場いただき下松市と周防大島町の元気をご満喫ください。
日程 2015年5月30日(土)〜31日(日) 10:00〜17:00
会場 ザモール周南(海の広場・星の広場・オープンモール)
イベントフライヤーダウンロード
http://www.suouoshima.com/event/mall_flyer.pdf
|
|
 |

 |
ザ・モール周南(ザ・モールしゅうなん)は、山口県下松市中央町にある複合商業施設で、西友が運営するコミュニティ型ショッピングセンター「ザ・モール」の一つです。
施設は5階建て延床面積77,666m2の建物で、1階から3階までが売り場で、4階・5階と屋上が駐車場となっています。
西友ザ・モール周南店、食遊館、ザ・モール専門店街、および地元商業者による専門店街「星プラザ」により構成され、1階にコミュニティFM局「しゅうなんFM」のスタジオ「しゅうなんFMオープンスタジオ」もあります。
ザモール周南
住所 山口県下松市中央町21番3号(Googleマップ)
TEL 0833-45-1100
|
|
 |

 |
|
 |

 |
周防大島伝統の味、いりこ出汁の中華そばをご存じですか?
周防大島沖で獲れたイワシを干した「いりこ」による出汁は澄んだ琥珀色で、そのお味はいりこ特有の魚介の風味がやさしく沁みる瀬戸内の味です。
この周防大島に伝わる昔ながらの中華そばをご当地ラーメンとして盛り上げようと、周防大島観光協会が中心となり「瀬戸内ラーメンいりこそば」の愛称で広くPRしています。
イベント当日はオープンモールに出店しておりますので、この機会に是非ともご賞味ください。
瀬戸内ラーメンいりこそば
http://www.suouoshima.com/syokuji/iriko_soba.html
|
|
 |
 |

 |
ザモール専門店街のエスカレーター昇降口にある「海の広場」では、サタデーフラのプレイベントにアロハ似顔絵やレイメーキングなど、瀬戸内のハワイならではのブースをご用意して皆さまをおもてなしいたします。
2015年5月30日(土)HULAスケジュール案
11:00 アンクルホクレア
11:30 レインボー光
12:00 レイフラワー田布施
12:30 シェアリングハピネスフラ
13:00 レイラニ
13:30 アロハオハナ
14:00 ハウラフラオカモクオピオオカラニ
14:30 フラハラウオカマイレ
15:00 ラフアロハ
15:30 アロハ大島フラハーツ
2015年5月31日(日)HULAスケジュール案
11:00 アロハフラスタジオ
11:20 プアマリエ
11:40 ハウオリフラ
12:00 マナ
12:20 フラココアロハ
12:40 「瀬戸内のハワイ」夏コレ
13:00 ハワイアンフラ岐山
13:20 アロハフラハーモニー
13:40 レイフラ
14:00 ラウレア
14:20 ナニモハラ
14:40 レインボー岩国
15:00 プメハナ
15:20 ハラウフラオカマヒナポエポエ
お問い合わせ
(一社)周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134
|
|
 |

 |
星プラザのエスカレーター昇降口にある「星の広場」では、周防大島の特産品を取り揃えた物産市を開催いたします。
鯛・タコ・アナゴ・サザエ・瀬戸貝・ヒジキの6種類の島の混ぜご飯に、瀬戸内海鮮丼や海鮮太巻き、瀬戸内のハワイランチボックスなど、この日のために周防大島ならではのオリジナル島弁が登場!
瀬戸内ジャムズガーデンやオイシーフーズなど今話題のマチュラルフーズ島の6次産品をはじめ、パンコッペや瀬戸の花嫁たい焼きなどのスイーツ、鮮魚や新鮮野菜に干物や味噌など、周防大島の食が所狭しと並びますので、イベント当日は是非ともお買い求めください。
|
|
 |

 |
くだまつ花と緑の祭典会場と隣接する「オープンモール」では、周防大島のご当地ラーメン瀬戸内いりこそばをはじめ、ハワイ料理のフリフリチキンやロコモコに、島のお肉屋さんによる揚げ物やサザエなどの浜焼きをご用意してお祭りを盛り上げます。
|
|