  | 
       | 
    
    
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
       
      
        
          
            Copyright (C) 2004-2006 
            suouoshima.com  
            All Rights Reserved.  | 
           
        
       
       | 
        | 
    
    
             | 
    
    
        | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
        | 
    
    
        | 
    
    
      | ■こけら落とし(グリーンステイながうら) | 
    
    
      | ■2014年3月28日(金) 晴れ | 
    
    
      春爛漫の周防大島で、第18回サザンセト大島少年サッカー大会が幕を開けました。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■バスのりば(大畠) | 
    
    
      | ■2014年3月27日(木) 晴れ | 
    
    
      すっかり春めいた周防大島で、のんびり路線バスの旅はいかがですか。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■ぬれてまいろう(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月26日(水) 雨 時々 曇り | 
    
    
      湿気を含む南風に気温は上がり、暖かい春雨に濡れる周防大島です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■曇天(安下庄) | 
    
    
      | ■2014年3月25日(火) 曇り のち 雨 | 
    
    
      春の気配は上り坂、天気は下り坂の周防大島です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■停留所(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月24日(月) 晴れ | 
    
    
      バスを待つのに寒さに震えることのない、心地よいシーズンが到来しました。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■夜景(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月23日(日) 晴れ | 
    
    
      3連休最終日は、満天の星空で大団円の周防大島です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■行楽日和(東瀬戸) | 
    
    
      | ■2014年3月22日(土) 晴れ 時々 曇り | 
    
    
      春の暖かさが戻ってきた3連休中日、大島大橋は行楽を楽しむ車の列で賑わっています。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■春分の日(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月21日(金) 晴れ 時々 曇り | 
    
    
      暑さ寒さも彼岸までのはずなのに、寒さが舞い戻ってきた周防大島です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■ポタリング(安下庄) | 
    
    
      | ■2014年3月20日(木) 曇り 時々 雨 | 
    
    
      春の周防大島をのんびりと巡るには、チャリ散歩というスタイルが快適です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■リゾート(片添) | 
    
    
      | ■2014年3月19日(水) 晴れ | 
    
    
      春には春の楽しみ方がある片添ヶ浜です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■おげんきハグニティー(報道ステーション) | 
    
    
      | ■2014年3月18日(火) 雨 のち 曇り | 
    
    
      大往生の島を舞台とした「おげんきハグニティー」の皆さんさんの取り組みが、報道ステーションの特集として広く全国へと発信されました。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■出漁(安下庄) | 
    
    
      | ■2014年3月17日(月) 晴れ | 
    
    
      春の海へ漕ぎ出でんとする船が、凪いだ海に眩しく映ります。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■大潮(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月16日(日) 晴れ | 
    
    
      干満差の大きい春の大潮ながら、釣り人を拒むかのごとく強い北風が吹いています。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■朝日(大島大橋) | 
    
    
      | ■2014年3月15日(土) 晴れ | 
    
    
      東の空に昇った春の朝日を浴びて、ポモナグリーンが映える大島大橋です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■PRサポータ(お侍茶屋彦右衛門) | 
    
    
      | ■2014年3月14日(金) 晴れ | 
    
    
      定住促進協議会のCM撮影で、みかキン&みかトトが鍋コン中。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■M6.1(小松) | 
    
    
      | ■2014年3月13日(木) 晴れ | 
    
    
      夜中に揺れた周防大島沖を震源としたM6.1の地震には驚きましたが・・・ 
      一夜明けた本日、田布施農高跡地に晴れて「ふるさと大島学習館」が開館しました。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■春爛漫(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月12日(水) 晴れ | 
    
    
      広がる青空には明るさが満ち溢れ、早くも春爛漫といった周防大島です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■春空(白木山) | 
    
    
      | ■2014年3月11日(火) 晴れ | 
    
    
      上着が必要ない陽気に恵まれ、いよいよ春到来の周防大島です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■春来(長浦) | 
    
    
      | ■2014年3月10日(月) 晴れ | 
    
    
      昨夜の雨が上がった周防大島では、海の向こうまで春が近づいています。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■春霞(安下庄) | 
    
    
      | ■2014年3月9日(日) 晴れ のち 雨 | 
    
    
      ピンボケのような風景を洗い流すように、夜半より雨が降り始めた周防大島です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■朝日(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月8日(土) 晴れ | 
    
    
      春の朝日を待ち侘びたように、電線では鳥が元気に戯れています。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■母校(小松) | 
    
    
      | ■2014年3月7日(金) 晴れ | 
    
    
      朝日飯野の山を出で、黄金の征矢の一斉に。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■三寒四温(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月6日(木) 晴れ | 
    
    
      北風とともに寒さが戻ってきた周防大島です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■飯の山(大島大橋) | 
    
    
      | ■2014年3月5日(水) 雨 のち 晴れ | 
    
    
      昨夜からの雨も上がり、少し霞んだ春の空が広がっています。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■啓蟄(片添) | 
    
    
      | ■2014年3月4日(火) 曇り のち 雨 | 
    
    
      片添らしい瀬戸内ブルーの風景が待ち遠しい、春の気配を感じる今日この頃です。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■通学路(安下庄) | 
    
    
      | ■2014年3月3日(月) 晴れ | 
    
    
      何でもなかった風景が、卒業と同時に思い出にかわります。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■春爛漫(久賀) | 
    
    
      | ■2014年3月2日(日) 晴れ | 
    
    
      汗ばむような春の陽気に誘われて、満開の梅にウグイスが戯れています。 
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | ■飛散(三蒲) | 
    
    
      | ■2014年3月1日(土) 曇り 時々 雨 | 
    
    
      ぐずついた空模様にスギ花粉が舞い、いよいよ憂鬱なシーズンがピークを迎えます。 
       
       | 
    
    
             | 
    
    
       
        |