Copyright (C) 2004-2006
suouoshima.com
All Rights Reserved.
■バックナンバー


■2007年4月30日(月) 曇り のち 雨
ゴールデンウイークの周防大島は各施設とも車で溢れ、観光立島の面目躍如といった賑わいを見せています。
大型連休である今年のゴールデンウイークは周防大島まで足をお運び頂き、食べて遊んで湯ったりと癒しの島を存分にご満喫頂けますようお願い申し上げます。


■2007年4月29日(日) 晴れ
晴天に恵まれたゴールデンウイーク最初の日曜日は、周防大島お大師堂めぐり歩け歩け大会八幡生涯学習のむらの陶芸教室や講演会などのイベントが目白押しということもあって、早朝より周防大島へ入る車の列が大島大橋を埋め尽くしていました。
また大島大橋の出入口にはホクレア号ウェルカムプロジェクトの横断幕が設置され歓迎ムードを盛り上げてくれていますので、ゴールデンウイークだけでなくホクレア号が周防大島へ寄港した際にも足をお運び頂き、島民と共に歓迎頂けましたら幸いに存じます。


■2007年4月28日(土) 晴れ
ゴールデンウイーク初日の本日、夕刻の周防大島は美しい赤やけに染まりました。
凪いだ海が徐々に赤く染まっていく様は、心奪われる美しいひとときでした。


■2007年4月27日(金) 晴れ
久賀の阿弥陀寺を発した回向祭りの行列が、二十五菩薩の面と飾りを身にまとい久賀の街を練り歩きました。
海岸で念仏を唱えながら塔婆が焼かれ長期にわたる回向法要の幕が降りると、いよいよ待望のゴールデンウイークが幕を開けます。


■2007年4月26日(木) 晴れ 時々 曇り
5月下旬頃にはホクレア号の入港が予定されております大島商船桟橋では、薄雲に覆われた夕日が小松の海を染めています。
ホクレア号入港の際には大島丸をはじめとする船団がホクレア号を海上で出迎え、大島商船桟橋では学生を主体とした歓迎セレモニーを開催する予定です。
またホクレア号が椋野漁港へ回航する際には、町民を主体とした歓迎イベントにてホクレア号を迎える予定ですが、日程等が明確になり次第当サイトにて随時ご連絡させて頂きます。

追伸:
4/28(土)に放送されますテレビ山口(TYS)さんの人気番組・週末ちぐまや家族にて、周防大島めばる場所をご紹介頂きますので是非ともご覧ください。


■2007年4月25日(水) 曇り のち 晴れ
去る3/31をもちまして柳井ハローワークと統合されたことで、その役割を終えたハローワーク大島は建物だけを残し寂しく佇んでいます。
柳井広域圏の名のもと公的機関の撤退が相次ぎ、利便性が損なわれていく周防大島ですが、これら逆境を乗り越えることが地力を養うチャンスであると思えば決して悲観することはありません。

追伸:
4/27(金)は久賀の阿弥陀寺にて回向祭りが開催されますので、二十五菩薩の面と飾りを身にまとった煌びやかな練り供養をご覧ください。


■2007年4月24日(火) 曇り のち 雨
周防大島への寄港が予定されていますハワイの伝統航海カヌー・ホクレア号が、長い航海を乗り越えて4/24(火)未明に糸満(沖縄県)へ入港致しました。
今後は熊本・長崎・福岡を経て5月下旬頃には周防大島へ入港する予定であり、周防大島でも着々と歓迎の準備が進んでいますが、ホクレア号寄港の際には「ようきたのんたホクレア号」と周防大島らしい歓待にてお迎えしたいと思います。(参考:琉球新報沖縄タイムス


■2007年4月23日(月) 曇り のち 晴れ
周防大島が誇る長州大工によって建てられた服部屋敷の周辺には、先日からの長雨に促されたのかつつじの花が美しく咲きほころんでいます。
さて、今週末から待望のゴールデンウイークに突入致しますが、周防大島でも各種イベントが開催されますので、ご家族揃って癒しの島をご満喫ください。


■2007年4月22日(日) 雨
生憎の雨模様で手持ち無沙汰となった物干し棹からは水が滴り、その向こうには山を被う厚い雲が垂れ込め、少し寂しい日曜日となった周防大島でした。


■2007年4月21日(土) 曇り のち 雨
お大師様の御命日である21日に合わせ、島内各所で御接待の法要が執り行われました。
朝早くから女性陣の手により握り飯やお餅が用意され、地域の方々やお遍路さんに振舞われ当方も美味しく頂きました。
島へんろと呼ばれる八十八ヶ所の札所を持ち、お大師信仰の厚い周防大島ならではの賑やかな一日でした。


■2007年4月20日(金) 晴れ
薄雲が広がる穏やかな空模様でありながら島には突風が吹き荒れ、風に飛ばされたダンボール等が道を塞ぎ、また白波立つ海上では岸際まで波飛沫が舞っていました。
このように気象条件の影響下に曝されやすい島嶼部ですが、影響を受けやすいが故に自然から様々な情報を察知できるという利点も大切にしたいと思います。


■2007年4月19日(木) 晴れ
嵩山の中腹にある帯石から瀬戸内海を望むと青い空と青い海が一面に広がり、さらには春霞に包まれた大小の島々が一望できます。
今週末の4/22(日)には帯石観音堂一帯で帯石さくらまつりが開催されますので、美しく咲いた八重桜を愛でつつ周防大島の春をご満喫ください。


■2007年4月18日(水) 雨 時々 曇り
寒の戻りか・・・「春雨じゃ濡れて参ろう」とはいかない、冷たい雨の降る肌寒い一日となりました。
周防大島の春も小休止といったところでしょうか。


■2007年4月17日(火) 曇り
私事で恐縮ですが・・・学生時代より馴染みの深い小松港のバス停も、今では簡素なモノに姿を変えました。
10数年前は奥行きのあるボックス型のバス停であったと記憶していますが、ゆっくりと時の流れる大島時間といえど着実に時を刻んでいるようです。


■2007年4月16日(月) 雨
そぼふる雨の一日となった周防大島ですが「雨降って地固まる」の諺通り、雨に濡れた土からは春が香り、草木の芽吹きを促す慈雨となることでしょう。


■2007年4月15日(日) 晴れ
オープンから10周年を迎え記念イベントに沸くグリーンステイながうらは、周防大島の姉妹島であるハワイ州カウアイ島の各種施設をイメージして建設された宿泊滞在型のスポーツ施設です。
ハワイといえば周防大島へ寄港予定のホクレア号もパラオからヤップ島を経て、いよいよ沖縄は糸満へ向かって航海中です。
パラオでは大統領が直々にホクレア号を歓待されたそうですが、周防大島も「らしさ」を大切にもてなしの心でホクレア号を迎えることができればと思っております。
グリーンステイながうらの10周年記念やホクレア号の寄港が、ハワイとの絆というものを周防大島が再考するキッカケとなることを期待しております。

追伸:
中国新聞さんの文化欄「緑地帯」で8回に渡って連載させて頂きましたが、いよいよ4/17(火)の掲載を持ちまして最終回となります。
たどたどしい文章で誠に失礼致しましたが、これまでご愛読くださいました皆様には心より御礼申し上げます。


■2007年4月14日(土) 晴れ
波止の先には釣りを楽しむ人の姿が見えますが、この美しい景色に身を置くと釣りに来たことすら忘れてしまうのではないでしょうか。


■2007年4月13日(金) 曇り 一時 雨
強風吹き荒れる本日の周防大島は、曇り・雨・曇り・晴れ・曇り・雨といった具合で、猫の目の様に天気が移ろいでいます。
本日の強風で桜の花びらも舞い散り、お花見シーズンも終わりを告げようとしています。


■2007年4月12日(木) 晴れ
島の南北を結ぶ通称「土居坂」の沿道には菜の花畑の絨毯が広がり、道行く人々の目を楽しませています。
目を凝らせば花の蜜に誘われて舞うモンシロチョウの姿も見られ、島の春真っ盛りといった心地よい一日でした。


■2007年4月11日(水) 晴れ
夕暮れに佇む海岸沿いのバス停に美しく凪いだ瀬戸内海・・・のどかでもあり寂しくもある風景です。


■2007年4月10日(火) 晴れ
4/1(日)の開幕よりご好評頂いております周防大島春告魚場所ですが、本日はテレビ山口(TYS)さんの人気番組・週末ちぐまや家族で取材頂きました。
リポーターの佐藤けいさんのコメントやカメラワークなど、プロの仕事というものを間近で勉強させて頂きましたが、9店舗の料理人さんによるメバル創作料理もプロの仕事による絶品料理ですので是非ともご賞味ください。

追伸:
このたび取材頂きました週末ちぐまや家族は4/28(土)の放送予定ですので、山口県在住の方は是非ともご覧ください。


■2007年4月9日(月) 晴れ
晴天に恵まれた本日、島内各所の学校では入学式が執り行われ、真新しい制服に身を包みピカピカのランドセルを背負った児童達が、お母さんに手を引かれながら通学していました。
この子達が大人になったとき周防大島をどのような形でバトンタッチできるのだろう・・・校庭の桜並木を眺めながら、ぼんやりと思いに耽た次第です。


■2007年4月8日(日) 曇り 時々 晴れ
これまで安下庄高校として多くの思い出を刻んできた桜舞う坂道・・・この坂道も明日には周防大島高校として最初の入学式(始業式)を迎えます。
校名は変われど咲き続ける桜のように、伝統や思い出も咲き続けて欲しいと願うと共に、新たな芽吹きも大いに期待しています。


■2007年4月7日(土) 晴れ 時々 曇り
本日より大積−五条間の通行止めも解除され、五条に開通した桜のトンネルを一目見ようと多くの車が行き交っています。
周防大島のお花見シーズンもピークを迎え、潮風に煽られると美しくも儚い桜吹雪が舞い始めました。

追伸:
拙文ながら・・・4/6(金)より中国新聞さんの文化欄「緑地帯」で8回に渡って連載中です。
機会がございましたらご笑読頂ければ幸いに存じます。


■2007年4月6日(金) 曇り
お食事処9店舗がメバルの創作料理にて心・技・美味いを競い合う、周防大島春告魚(メバル)場所が4/1より開幕致しましたが、本日は山口放送(KRY)さんの熱血テレビにて生中継でご紹介頂けるということで、各料理揃い踏みによる土俵入りと相成りました。
放送を通じて旬の味覚をお伝えできたことと存じますが、桜もメバルも満開を迎えた春爛漫の周防大島へ遊びにいらしてください。


■2007年4月5日(木) 晴れ
昨日の花冷えから一夜明け小春日和となった周防大島では、海岸沿いに咲く桜と瀬戸内海のコントラストが春を感じさせてくれます。
4/7(土)には大積−五条間の通行止めも解除され、見頃を迎えた五条の桜をご満喫頂けます。
待望のお花見シーズン、週末は周防大島にて桜の宴をお楽しみください。

追伸:
拙文ながら・・・4/6(金)より中国新聞さんの文化欄「緑地帯」で8回に渡って連載させて頂きます。
機会がございましたらご笑読頂ければ幸いに存じます。


■2007年4月4日(水) 曇り 時々 雨
にわか雨が正午過ぎには霰に変わる花冷えの一日となった周防大島ですが、嵩山の中腹に咲いた山桜が寒さに負けず春を主張しています。
さて、4/6(金)に放送されます山口放送(KRY)さんの熱血テレビにて、お食事処9店舗による9種類のメバル創作料理が一堂に会した周防大島春告魚(メバル)場所の様子を、道の駅サザンセトとうわさんより生中継にてご紹介頂きます。
4/6(金)に放送の熱血テレビにて、瀬戸内における春の幸を是非ともご覧ください。


■2007年4月3日(火) 晴れ 時々 曇り
島内に点在する八十八ヶ所の霊場を巡る島へんろには桜が彩りを添える札所が多数あり、土居の石風呂と併設された向山大師堂でも、見事に咲き誇った満開の桜が迎えてくれます。
4/29(日)には屋代地区に点在する15の札所を巡るお大師堂めぐり歩け歩け大会も開催されます。
美しい春の周防大島路を島へんろと併せてお楽しみください。


■2007年4月2日(月) 晴れ 時々 曇り
日中も薄暗くなるほどの黄砂が舞う周防大島では、彩り豊かな春色に染まったはずの山々も、鉛のような重たい風景に塗り変えられてしまいました。


■2007年4月1日(日) 曇り 時々 雨
不安定な空模様もなんのその、美しく咲き誇るソメイヨシノが見事に春を演出してくれています。
満開の桜、七分咲きの桜など場所によって様々ですが、周防大島を代表するお花見所である五条の千本桜はまだまだ開花が遅れています。
先日より通行止めとなっている大積−五条間も4/7(土)には解消されますので、来週末は満開の桜をお楽しみ頂けるのではないでしょうか。