カウアイ島姉妹島縁組60周年企画「Aloha mai Hawaiian Live & Hula」
1963年、周防大島とハワイ州カウアイ島はこれまでの移民の歴史を大切にしようと姉妹等縁組を締結、この「希望の絆」が今年60周年を迎えました。
これを祝し福島県いわき市とハワイ州カウアイ島からのエールを受けて、民間主催にて秋の周防大島でハワイアンライブ&フラを披露しますので是非ともご観覧ください。

【日時】
2023年11月11日(土)12:30〜15:30

【会場】
道の駅サザンセトとうわ(※観覧無料)

【出演】
アロハ大島フラハーツ(周防大島町)
男舞(周防大島町)
オレンジレイ(周防大島町)
ハラウオカマイレ(広島市)
Halau Hula O Ka Moku Opio Ka Lani山口教室(山口市)
Hawai'l Aloha Hula(今治市)
Pumehana(周南市)
Mea Hula(松山市)
レイフラワーハッピー(広島市)
レイモミ小野フラスクール(いわき市)

カウアイ島姉妹島縁組60周年企画「ハワイアンフェス」
カウワイ島と周防大島が姉妹島縁組を締結したのが1963年で今年で60周年を迎え、民間レベルでも姉妹島60周年をお祝いする音楽イベントを開催するとになりました。
地元で活躍中のフラチーム「ラフアロハ」を中心に、フラバンドのメレアロハや広島からマリンバ奏者・ウクレレ奏者のゲストも迎えます。
ロビーではハワイアンキルト展も行いますので是非ともご来場ください!

【日時】
2023年11月19日(日)13:30〜16:30

【会場】
大島文化センター(※観覧無料)

【出演】
ラフアロハ(周防大島町)
メレアロハ(周防大島町)
Tu lu lu lu(柳井市)
エンジェルレイ(岩国市)
カワムラ(広島市)
小泉絵里沙(広島市)
ジョイナスバンド(周防大島町)
ハワイアンキルト展


ハワイ伝統航海カヌー「ホクレア」ドキュメンタリー上映会&トークセッション
このたびカウアイ島姉妹縁組60周年を迎えた周防大島において、ハワイの伝統航海カヌー「ホクレア」のドキュメンタリー上映会とトークセッションが開催されます。
ホクレアとはコンパスなどの計器を一切使うことなく、星の位置や波や風など自然を頼りとした伝統航海術「スターナビゲーション」で大海原を渡る双胴船で、これまで幾度となく航海を経てきたホクレアはハワイの伝統文化の象徴であり、ハワイの人々の誇りでもあります。
ホクレア日本航海のドキュメンタリー映画「アロハ!未来」の上映会では、2007年航海の寄港地であった周防大島の懐かしい映像が流れ、またホクレアクルーをはじめとしたゲストによるトークセッションも開講されます。
※入場無料ですが事前のご予約が必要となります
当日はロコダンサーによるフラの披露等も予定されていますので是非ともご来場ください!

【日程】
2023年10月22日(日)13:00〜16:00

12:30 開場・受付開始
13:00-13:10 開会挨拶
13:10-13:25 周防大島のロコダンサーによるフラ披露
13:25-13:40 日本ハワイ移民資料館スタッフによる語り「2007年ホクレア寄港に今想うこと」
13:40-14:35 「ホクレア」ドキュメンタリー映画「Aloha ! 未来」上映
14:35-14:50 休憩
14:50-15:55 トークセッション「ホクレア環太平洋航海について」
15:55-16:00 閉会挨拶
16:00 閉会


【会場】
大島文化センター

【ゲスト】
吉田清継氏(映画「ALOHA!未来」ディレクター)
ビンスオカダ氏(ホクレア号クルー)
タミコファネリアス氏(ホクレア号クルー)
原康司氏(瀬戸内伝統航海協会代表)

【イベントフライヤー】
表面:http://www.suouoshima.com/hokulea231022_omote.pdf
裏面:http://www.suouoshima.com/hokulea231022_ura.pdf

【お申込み・お問い合わせ】
ご予約の際には代表者名・携帯番号・参加人数を明記の上、周防大島観光協会までTELまたはメールにて開催前日の10/21(土)までにお申込みください。

周防大島観光協会
TEL 0820-72-2134
e-mail mail@suo-oshima-kanko.net

カウアイ島姉妹島縁組60周年特別企画「ハワイアンキルト展」
このたび日本ハワイ移民資料館を管理運営する大島国際交流協会が主催となり、ハワイアンキルトを通じて周防大島町民やフラ愛好家を中心にハワイ文化の普及を図ると共に、カウアイ島との国際交流の発展・深化を目指し、ハワイ州カウアイ島との姉妹島縁組60周年を迎える周防大島町でハワイアンキルト展を開催します。
カウアイ島所蔵の伝統あるビンテージキルトをはじめ、キャシー中島さんの手製キルト、周防大島町有志の皆さん、周防大島高校の皆さんが手掛けられたフレンドシップキルト、また山口県内のキルト教室さんのご好意により寄せられたキルトが、日本ハワイ移民資料館をはじめサタフラ会場に展示されますので是非ともご来館ください。(※サタフラ会場はフレンドシップキルトのみの展示となります)
またサタフラ2023が開幕する7/15(土)にはグリーンステイながうらを会場に、キャシー中島さんをゲストにお招きして講演会を開講しますので是非ともご来場ください。

【新着情報】
日本ハワイ移民資料館ではハワイアンキルト展に合わせてキャシー中島さんの書籍も好評販売中です。



【ハワイアンキルト展】
日程:2023年7月15日(土)〜8月31日(木)
会場:日本ハワイ移民資料館・グリーンステイながうら・道の駅サザンセトとうわ・竜崎温泉

【お問い合わせ】
日本ハワイ移民資料館
周防大島町西屋代上片山2144
TEL 0820-74-4082
https://suooshima-hawaii-imin.com/

大島国際交流協会
TEL 090-1337-6165(担当:米沢)

瀬戸内のハワイの「ご当地アロハ」好評販売中!
カウアイ島姉妹縁組60周年を記念して誕生した周防大島オリジナルデザインのご当地アロハ。
緑・紺・青・赤・黄・紫・ピンクの全7色を周防大島観光協会ならびに道の駅サザンセトとうわにて好評販売中です!
周防大島高校と山口県立大学の協働により誕生したご当地アロハを、瀬戸内のハワイにおけます夏のお土産として是非ともお買い求めください。
周防大島町の藤本淨孝町長も愛用、周防大島高校では夏の制服として採用されています。

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134
道の駅サザンセトとうわ TEL 0820-78-0033

e komo mai ALOHA キャンペーンが始まりました!
"瀬戸内のハワイ"周防大島では夏のドレスコードはアロハシャツ!
アロハシャツを着て下記の加盟店にご来店いただくと、ちょっとしたサービスで皆さまをおもてなし!
今年も"瀬戸内のハワイ"でアロハな夏をご満喫ください。(※e ko mo maiとはハワイ語で「ようこそ」の意味です)

【サービス期間】
2023年8月31日(木)まで

【加盟店とサービス】
大島本陣茶屋:料金10%割引
サルワーレ:お食事1,000円以上の方にソフトドリンクサービス
グリーンステイながうら:グリーンガーデンにてお食事をされた方ソフトドリンクサービス
アロハオレンジ:ミニソフトクリームをプレゼント
アロハオレンジ2nd:1ドリンクサービス(一部のドリンクを除く)
cafe MISAKI:お食事された方のセットドリンクサービス
POWER BEACH:お食事された方のセットドリンクサービス
お侍茶屋 彦右衛門:ちどりグループ食事10%割引券
竜崎温泉ちどり:ちどりグループ食事10%割引券
Grand cafe SEA BREEZE:ちどりグループ食事10%割引券
PANCOPPE:ちどりグループ食事10%割引券
サンシャインサザンセト:「バナナビーチ」ランチ利用でソフトドリンク1杯サービス
KASAHARA HONEY:料金より10%引き
道の駅サザンセトとうわ2F郷土料理:食後のドリンクサービス
ながや菓子工房:商品お買上げのお客様に焼き菓子等1個サービス
まるいち:税込3,000円以上お買上げの方に粗品プレゼント
農家民宿ログよねこ:宿泊利用で南高梅の梅干しパックをプレゼント
児島ジャム工房:お買上げ金額によりミニジャムサービス
日本ハワイ移民資料館:2千円以上のお買上げでマカダミアナッツチョコ(2粒)進呈
リバージュ:ランチの玉手箱をご注文の方にオリジナルキーホルダーをプレゼント
イガワ製菓:お買い上げのお客様にアロハクッキーをプレゼント
島の恵み本店:ソフトクリーム300円を10%OFF(※同伴10名まで)
菓子乃季大島店:お買い上げのお客様にお菓子を1つプレゼント
グリルANCHOR:ブルーシールアイス1つプレゼント

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

維新みらいふスタジアムでサンデーフラ!
来たる8/6(日)に開催されますレノファ山口のホームゲーム「周防大島町ホームタウンデー」で、カウアイ島姉妹縁組60周年を記念してサタデーフラならぬサンデーフラを開催いたします。
場外の周防大島ブースではウエルカムフラを、ゲーム前のピッチではチアダンスならぬチアフラを披露する予定ですので、是非ともご観覧いただきレノファ山口を熱い声援で盛り上げましょう!

【開催日程】
2023年8月6日(日)
17:00〜18:00 ウエルカムフラ(場外の周防大島ブース)
18:50〜18:55 チアフラ(場内のピッチ)
19:00 KICK OFF

【出演】
Luff Aloha(周防大島町)
pumehana(周南市)
feel aloha(防府市)


【会場】
維新みらいふスタジアム(vs大分トリニータ)

【レノファ山口公式サイト】
https://www.renofa.jp/match2023/29thsec/

【お問い合わせ】
周防大島観光協会 TEL 0820-72-2134

カウアイ島姉妹島縁組60周年特別企画「ハワイアンキルト展」
このたび日本ハワイ移民資料館を管理運営する大島国際交流協会が主催となり、ハワイアンキルトを通じて周防大島町民やフラ愛好家を中心にハワイ文化の普及を図ると共に、カウアイ島との国際交流の発展・深化を目指し、ハワイ州カウアイ島との姉妹島縁組60周年を迎える周防大島町でハワイアンキルト展を開催します。
またサタフラ2023が開幕する7/15(土)にはグリーンステイながうらを会場に、キャシー中島さんをゲストにお招きして講演会を開講しますので是非ともご来場ください。

【新着情報】
7月3日(月) 満員御礼!定員に達しましたので観覧募集を終了しました。

7/15(土)14:00からのキャシー中島氏講演会は整理券方式(先着順)となりましたのでご希望の方は往復はがきにてお申込みください。
往復はがきに関しましては下記の要領でご記入ください。

往信欄
 表面:〒742−2106 大島郡周防大島町小松237-1 大島国際交流協会宛
 裏面:代表者の住所・氏名・連絡先・参加人数・来場方法(マイクロ・マイカー・公共交通機関・徒歩の別を記載)

返信欄
 表面:代表者の住所・氏名
 裏面:白紙


【キャシー中島さん講演会】
日程:2023年7月15日(土)
    14:00〜15:30 キャシー中島さん講演会
    15:30〜16:00 ロコダンサーによるHULAステージ
    16:00〜17:00 県内講師によるハワイアンキルトworkshop
    17:00〜20:00 サタデーフラ2023開幕
会場:グリーンステイながうら中庭(※雨天・酷暑の場合は屋内施設レインボーアリーナで開催いたします)

【ハワイアンキルト展】
日程:2023年7月15日(土)〜8月31日(木)
会場:日本ハワイ移民資料館・グリーンステイながうら・道の駅サザンセトとうわ・竜崎温泉

【お問い合わせ】
大島国際交流協会 TEL 090-1337-6165(担当:米沢)

下松タウンセンターで「周防大島フェア」のご案内
周防大島&カウアイ島の姉妹島縁組60周年ならびに下松タウンセンター開業30周年を記念して、来たる7/8(土)〜7/9(日)の2日間、下松タウンセンター(ゆめタウン下松)を会場に「周防大島フェア」を開催いたします。
当日は会場を「瀬戸内のハワイ」な雰囲気で盛り上げようとサタフラのプレイベントやハワイアンキルト展を企画、また瀬戸内海の幸を贅沢に使った島丼やアロハ弁当に、島の6次産品やナチュラルフーズなど、周防大島ならではのサービスやアイテムをご用意してお待ち申し上げております。
また、イベント当日はtysテレビ山口さんの人気番組「週末ちぐまや家族plus」の生中継も予定されていますので、是非ともご来場いただき周防大島の元気をご満喫ください。

【日程】
2023年7月8日(土)〜9日(日) ※両日ともに10:00〜15:00

【会場】
下松タウンセンター(海の広場・オープンモール)
住所 山口県下松市中央町21番3号
TEL 0833-45-1100

【出店内容】
なぎさ水族館(出張タッチングプール)
THE WAGON CAFE(スムージー)
瀬戸内花嫁たい焼き(たい焼き)
KASAHARA HONEY(ハチミツ・スイーツ)
沖家室ひじき(ひじき・梅干し・龍神乃鹽)
うかしま市場(いりこ・水産加工品・惣菜)
瀬戸内里山里海商店(スパイス・ジャム)
パンコッペ(スイーツパン)
お侍茶屋彦右衛門(島丼・島弁当)
大島本陣茶屋(島丼・島弁当)
グリーンステイながうら(島丼・アロハ弁当)
竜崎温泉(わたがし)
JA山口県周防大島統括本部(みかん加工品)
片添ヶ浜オートキャンプ場(PR展示)
ガラポン抽選
島クリアート(アロハ似顔絵)
HIP STONE(天然石マクラメアクセサリー)
アトリエまりこあめ(アクセサリー・ワークショップ)
ハワイアンキルト展(展示・ワークショップ)
Saturday HULAプレイベント

【お申込み・お問い合わせ】
(一社)周防大島観光協会
〒742-2301 山口県大島郡周防大島町久賀4316
TEL & FAX 0820-72-2134 
e-mail mail@suo-oshima-kanko.net

ゆめタウン下松「周防大島フェア」開催のご案内
カウアイ島姉妹縁組60周年ならびに下松商業開発「星プラザ」開業30周年を記念して、周防大島観光協会と下松商業開発「星プラザ」さんの共催による、ゆめタウン下松を会場とした「周防大島フェア」を大島大橋衝突事故依頼となる5年ぶりに開催します。
このたびは「海の広場」にてサタフラのプレ開催ならびに瀬戸内ハワイならではの特産品を販売する予定です。
フラダンサーの皆さまにおかれましては是非ともご出演いただき、素敵なフラで会場を盛り上げていただけますと幸いです。

【日程】
一日目:2023年7月8日(土)12:00〜15:00
12:00 オレンジレイ(周防大島町)
12:20 レイフラワーコキア(岩国市)
12:40 Angel Wing(下松市)
13:00 オレンジレイ(周防大島町)
13:20 募集中
13:40 アロハラニスタジオ(周南市)
14:00 プアマリエ(下松市)
14:20 レイフラ(柳井市)
14:40 シンエルザビスTATSUO(周南市)

二日目:2023年7月9日(日)12:00〜15:00
12:00 Pumehana∞(周南市)
12:20 Lei na' ala(岩国市)
12:40 プアマリエ(下松市)
13:00 レイフラワーモキハナアイナ(岩国市)
13:20 Halau Hula O Ka Moku Opio O Ka Lani山口教室(大阪府)
13:40 Pumehana∞(周南市)

14:00 アロハオハナ(柳井市)
14:20 Na Mea Hula O Pomaikai(下松市)
14:40 mana(下松市)

【会場】
下松タウンセンター(海の広場・オープンモール)
住所 山口県下松市中央町21番3号
TEL 0833-45-1100

【曲目】
4曲かつ20分以内のルールでエントリーをお願いします。

【音響】
再生音源は極力CDでお願いいたします。
ハワイアンバンドとセッションされる際、楽器はもとよりマイクやシールドなどの音響機材は各自でご持参ください。

【公開について】
主催者は本イベントに関する情報発信のため、本イベントの写真や一部動画を公開することがあります。
参加者の氏名や顔写真も撮影および公開されることがありますので、参加者は撮影および公開に同意したうえで本イベントに参加するものとします。

【出演当日】
出演時間の15分前までには衣装に着替えて、音源や曲目を準備してステージ横の舞台袖に待機してください。
また各会場には楽屋を用意しておりますが、共有スペースですので譲りあってのご利用をお願い申し上げます。

【募集要項】
7/8(土)と7/9(日)の両日共それぞれ9グループを募集いたします。
出演をご希望される場合は、エントリー用紙をダウンロードして必要事項をご記入のうえ、メールまたはFAXか郵送にて周防大島観光協会までご返信ください。(※エントリー用紙DL:yumetown2023.docx

【お申込み・お問い合わせ】
(一社)周防大島観光協会
〒742-2301 山口県大島郡周防大島町久賀4316
TEL & FAX 0820-72-2134 
e-mail mail@suo-oshima-kanko.net

2023年の夏も6月1日よりアロハビズが始まりました!
瀬戸内のハワイならではのドレスコード、色鮮やかなアロハシャツが正装となるアロハビズ(ALOHA Biz)が今年の夏も始まりました!
新型コロナウイルスの影響は今も続いていますが、こんな時だからこそ元気な話題になれば幸いです。
皆さん、是非ともアロハシャツに着替えて夏の周防大島へご来訪ください!

【ALOHA Biz】
夏の周防大島ではハワイ州カウアイ島との姉妹縁組締結日(1963年6月22日)を記念して6月22日〜8月31日の期間、官公庁や議会をはじめ、農協や漁協に商工会や観光協会、郵便局や銀行にホテルなど、アロハシャツを正装として皆様をお迎えする ALOHA Biz で賑わいます。
2023年はカウアイ島姉妹縁組60周年を記念して6月1日よりスタートします!
この取り組みは、明治時代に官約移民として周防大島から数多くのハワイ移民の輩出、また1963年にはハワイ州カウアイ島との姉妹縁組の締結など、ハワイとの深い縁を背景に1986年(昭和61年)よりアロハキャンペーンとして始まりました。

【期間】
2023年6月1日(木)〜8月31日(木)


今回のシマタビは周防大島×カウアイ島姉妹縁組60周年企画
周防大島観光協会が送る観光情報番組「シマタビ」では、グルメや登山に映えスポットなど様々な視点で島の魅力をお伝えします。
第十七回の放送となる今回のシマタビは、周防大島とカウアイ島の姉妹縁組提携60周年を記念して、前編と後編の二部構成で周防大島とハワイの絆を感じる旅に出かけます。
後編は、椋野にある「グリーンステイながうら」にお伺いしました。
また、ゲストにトミー米沢さんをお招きして「ホクレア号」や「サタフラ」の思い出を語っていただきました。

周防大島観光協会番組「シマタビ」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLorte1hbPR4MgG_wqZ_3vhOfNC5AFl8QI


今回のシマタビは周防大島×カウアイ島姉妹縁組60周年企画
周防大島観光協会が送る観光情報番組「シマタビ」では、グルメや登山に映えスポットなど様々な視点で島の魅力をお伝えします。
第十七回の放送となる今回のシマタビは、周防大島とカウアイ島の姉妹縁組提携60周年を記念して、前編と後編の二部構成で周防大島とハワイの絆を感じる旅に出かけます。
前編は屋代にある日本ハワイ移民資料館にお邪魔しましたので是非ともご視聴ください。

周防大島観光協会番組「シマタビ」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLorte1hbPR4MgG_wqZ_3vhOfNC5AFl8QI



周防大島とハワイ
瀬戸内海に浮かぶ周防大島は「瀬戸内のハワイ」として親しまれていますが、椰子の並木が潮風に揺れるローケーションだけがその所以ではありません。
周防大島がなぜ「瀬戸内のハワイ」と呼ばれるのか?
その歴史的背景や近年の取り組みについてご案内いたします。



1885年2月8日ハワイへ官約移民
江戸時代中期以降人口増加が著しかった周防大島では、島の限られた土地だけでは生活が困難であり、伝統的に大工・石工・船乗りなどによる出稼ぎが盛んでした。
明治時代になると人口は増加の一途をたどり、更には全国的な不況に自然災害が加わり、周防大島の人々は困窮を極めていました。
日本とハワイで日布移民条約が結ばれ、国策によるハワイ移民制度(官約移民制度)がはじまると、山口県では周防大島からの募集に特に力を入れ、郡役所、村役場も大いに努力を傾けました。
その結果、第一回官約移民では周防大島出身者が全体の約3分の1を占め、総勢944人を乗せた「シティー・オブ・トーキョー号」は2週間に渡る船旅を終え、1885年(明治18年)2月8日にホノルルへ到着しました。
その後も周防大島から多くの人々がハワイを目指して海を渡り、官約移民時代を通して3,914人もの人々が周防大島からハワイへ渡りました。
官約移民は「3年間で400円稼げる」といったことを謳い文句に募集が行われましたが、その実態は農奴の如き過酷な労働条件下であったといわれています。
耕地で労働しながら共に励ましあい、また少しでも気を紛らわせるために「ホレホレ節」などの民謡が生まれました。
このように艱難辛苦な日々を送りながらも日系移民の人々は社会的地位の向上に努め、次第に事業で成功を収める日系人も現れ、二世、三世の時代には政財界・法曹界などに進.出し、ハワイ社会の中核を担う人材を輩出するまでになりました。
こうして「移民の島」として知られるようになった周防大島では、現在でもハワイに親戚を持つ人が数多くいます。

日本ハワイ移民資料館
http://www.suouoshima.com/kanko/shisetsu.html#hawaii

1963年6月22日カウアイ島姉妹縁組
周防大島では1885年〜1894年までの10年間に3,914人ものハワイ移民を送り出してきました。
こうした歴史を背景に、ホノルル市長ならびにホノルル在住周防大島出身者の仲介により、1963年6月22日、ハワイ州カウアイ郡と姉妹島提携を締結しました。
これを機に、両島首長、島民の相互訪問を開始し、青少年海外派遣や高校生の修学旅行の実施など、文化、産業、スポーツ交流など多岐にわたる交流活動を展開しています。
島民交流を具体化するため、1986年10月に「第1回カウアイ日本文化祭」が開催され、町長や議長をはじめ、多くの島民が参加しました。
同文化祭には周防大島町から隔年で参加するようになり、また、カウアイ郡からも同様に、カウアイ・フレンドシップツアーで、郡長や郡民、青年大使などが来島するようになりました。
町内の民間団体などの参加により、舞踊、茶道、華道、書道、フラダンスなど広い範囲で文化交流を続けています。
また2013年には、姉妹島50周年を記念してカウアイ島よりフラの曲を寄贈されました。
長年にわたる相互交流は、両島民の文化に対する理解と友好関係の継続に大きく役立っており、こうした民間団体とも連携した交流の展開が、50周年にも象徴される継続性のある交流活動につながっています。(写真左:バーナード・カヴァリオ カウアイ市長・写真右:椎木巧周防大島町長)

1986年7月ALOHA Biz開始
周防大島ではハワイ州カウアイ島との姉妹縁組締結日(1963年6月22日)を記念して、6月22日〜8月31日の期間は議会や官公庁、郵便局や銀行、ホテルなど、アロハシャツを正装として皆様をお迎えするアロハビズ(ALOHA Biz)を実施しています。
明治時代に官約移民として周防大島から数多くのハワイ移民の輩出、また1963年にはハワイ州カウアイ島との姉妹縁組の締結など、ハワイとの深い縁を背景に1986年(昭和61年)よりアロハキャンペーンとして始まりました。

2007年5月ホクレア号来航
ポリネシアの伝統航海術を継承し、アロハスピリットをのせて世界を旅するホクレア号が、2007年5月20〜23日の4日間に渡って周防大島へ寄港しました。

【5月20日(日)】
大島商船桟橋では約500人、椋野漁港では約3,000人もの歓迎の輪の中にホクレア号が入港しました。
椋野漁港での歓迎イベントでは、ホクレア号クルーによる餅まきや打ち上げ花火などのレクレーションで盛り上がりました。

【5月21日(月)】
大島商船高専では学生とホクレア号クルーの交流会、椋野漁港ではホクレア号搭乗体験や児童による写生大会などを開講。
また、夜にはグリーンステイながうらを会場に「ホクレア号ウェルカムパーティー」でクルーを歓迎しました。

【5月22日(火)】
日本ハワイ移民資料館への訪問をはじめ、ナイノア氏が「最初に海を教えてくれた師」と尊敬するカワノヨシオさん所縁の石を、カワノさんと縁の深い沖家室島に奉納するため、ナイノア氏をはじめホクレア号クルーが沖家室島に渡り法要が営まれました。
またカワノヨシオ氏が実際に使われていたと思われるカムロ針の作成を、沖家室島の漁師である松本氏がクルーを前に実演されました。
停泊中のホクレア号では損傷したマストの部品が島内で木工店を営む藤井翁の手により修復されるという美談も生まれました。
夜には満天の星空の下、日本人クルーの荒木汰久治氏を講師に、大島商船の学生さんがホクレア号で宿泊を体験するという素晴らしいプロジェクトが実施されました。

【5月23日(水)】
4日間の周防大島滞在を終えたホクレア号は、次なる寄港地である広島へ向け出港しました。
椋野漁港ではホクレア号を見送ろうと平日の早朝にも関わらずたくさんの人達が集まり、有志による漁船団や大島商船の練習船「大島丸」も駆けつけました。
ホクレア号の日本航海を素晴らしいものにしようと、周防大島ではホクレア号を心から歓迎するため島がひとつになり、またクルーとの交流を通じて周防大島とハワイの絆がより強いものとなりました。
僅か4日間ではありましたが、瀬戸内に浮かぶ小さな島を舞台にホクレア号が提唱する"One Ocen One Peaple"を体現できたように思います。

2008年7月サタフラ開幕
ハワイ州カウアイ島と姉妹島、「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる山口県周防大島町を舞台に、夏休み期間の毎週土曜日に開催される「サタフラ」ことサタデーフラ。
グリーンステイながうら・H&Rサンシャインサザンセト・道の駅サザンセトとうわ等を会場に、屋外の天然芝をステージに美しい星空の下、全国から集まるフラガールのみなさんに素敵なフラをご披露いただきます。

【サタフラ(Saturday HULA)】
http://www.suouoshima.com/event/sata_hula.html

2008年9月KONISHIKIさん来島
NHK山口さんの制作(中四国9県放送)の特別番組、「今日はここ行こ!瀬戸内のハワイでアロハ〜」のロケが行われた2008年9月、ハワイ出身タレントのKONISHIKIさんが周防大島へ来訪されました。
番組ロケとはいえ、サタフラをはじめハワイ移民の歴史など「瀬戸内のハワイ」周防大島を満喫されていました。
また、グリーンステイながうらでは本場のハワイ料理として「フライドポキボウル」を伝授いただきました。

2009年7月ALOHAアンバサダー始動
フラを通じて「瀬戸内のハワイ」をPRする観光大使として、周防大島観光協会が組織するALOHAアンバサダーが始動しました。
周防大島のご当地ダンサーをはじめ広島県や神奈川県のダンサーさんもエントリー、2013年よりみかキン&みかトトも加わり「瀬戸内のハワイ」PRのために頑張っています。

2010年9月アグネスキムラさん来島
ハワイ移民による民謡「ホレホレ節」を辿っていくと周防大島へ行き着く・・・
ハワイアンシンガーのアグネスキムラさんが「ホレホレ道中」と称し、2010年9月にお仲間で周防大島へ来訪されました。
沖家室島では第一回官約移民としてハワイへ渡った三国一さんのお墓に、生花でつくったレイを捧げ、ホレホレ節を歌い上げられ、その歌声からは先人の苦労や望郷の念が伝わってきました。
また、道の駅サザンセトとうわやH&Rサンシャインサザンセトを会場にミニライブを開催、ホレホレ節と共に明るいハワイアンで素晴らしい歌声を披露いただきました。
2013年7月には日本ハワイ移民資料館を訪れるため周防大島へ再訪くださいました。

【ホレホレ節】
行こかメリケンよ 帰ろか日本 
ここが思案のハワイ国
ハワイハワイとよ 夢見てきたが
流す涙も甘庶(キビ)の中
ヨコハマでるときゃよ 涙で出たが
今じゃ子もある 孫もある
雨は降り出すよ 洗濯もんは濡れる
せなの子は泣く ままこげる

2011年9月スパリゾートハワイアンズさん来島
「震災復興ニッポンに笑顔を。ハワイアンズから元気を。」をスローガンに、スパリゾートハワイアンズ所属のフラガールのみなさんによるフラガール全国きずなキャラバン。
ハワイ州カウアイ島を通じて育まれてきた周防大島との「きずな」を大切に、笑顔と元気を届けようと2011年9月10〜11日の両日、フラガールのみなさんが周防大島で素敵なフラをご披露くださいました。
また2012年7月にはカウアイ島の姉妹島50周年プレ記念として周防大島へ再訪、サタフラにもご出演くださいました。

2012年7月TIKI像が鎮座
サタデーフラの名物司会として有名なトミー米沢氏を中心とした有志の手により、重量約1トンの原木から彫り上げた「瀬戸内のハワイ」に鎮座する5体のティキ像。
ティキ(TIKI)とはポリネシアやハワイなどの南洋に古くから伝わる守り神で、カウアイ島姉妹縁組50周年を記念して「瀬戸内のハワイ」のシンボルとして誕生しました。

2013年6月ハーブオータさん来島
カウアイ島姉妹島提携50周年を記念して2013年6月にハワイ移民歴史講演会が開催され、日系二世で「ウクレレの神様」ことハーブオータさんが、自身のミリオンセラー「天使のセレナーデ」などを生演奏でご披露くださいました。
またハワイ大ヒロ校准教授の本田正文さんには、明治時代から続くハワイ移民の歴史について講演いただきました。



ハワイ料理
本格ハワイ料理から日本人好みにアレンジしたハワイ料理、カウアイ島直伝の家庭料理にKONISHIKIさん直伝のポキ料理、人気のハワイアンパンケーキなど、トロピカルな料理の数々を「瀬戸内のハワイ」でお腹いっぱいお召し上がりください。

【グリーンステイながうら】
周防大島町大字椋野1144-1(Googleマップ
TEL 0820-79-0021

【H&Rサンシャインサザンセト】
周防大島町片添ヶ浜(Googleマップ
TEL 0820-78-2121

【アロハオレンジ】
周防大島町久賀宗光7270(Googleマップ
TEL 0820-72-2860

made in Hawaii
ハワイ直輸入の各種お土産はもとより、姉妹島カウアイ島のブランド"Kaua'i mde"のアイテム、定番のアロハシャツやフラのパウスカートなど、「瀬戸内のハワイ」のお土産にショッピングをお楽しみください。

【グリーンステイながうら】
周防大島町大字椋野1144-1(Googleマップ
TEL 0820-79-0021

【アロハステーション】
周防大島町西方1958-77 道の駅チャレンジショップ(Googleマップ
TEL 090-1187-7160

観光スポット
ハワイ移民の歴史が展示されている日本ハワイ移民資料館をはじめ、姉妹島カウアイ島をイメージして建設された滞在型リゾート施設グリーンステイながうら、またサタフラの各会場にはTIKI像が鎮座していますので、これら「瀬戸内のハワイ」ならではの観光スポットをお楽しみください。

【日本ハワイ移民資料館】
周防大島町西屋代2144(Googleマップ
TEL 0820-74-4082

【グリーンステイながうら】
周防大島町大字椋野1144-1(Googleマップ
TEL 0820-79-0021

HULAワークショップ
瀬戸内のハワイではHULAのワークショップも随時開講しています。
はじめてのHULAに最適なレッスン内容ですので、お気軽にチャレンジしてみてください。

【グリーンステイながうら】
周防大島町大字椋野1144-1(Googleマップ
TEL 0820-79-0021

【H&Rサンシャインサザンセト】
周防大島町片添ヶ浜(Googleマップ
TEL 0820-78-2121