 |
2015年4月30日(木) |
周防大島の玄関口もおもてなしの準備万端。(JR大畠駅)
|
|
 |
 |
2015年4月29日(水) |
800名を超す参加者の皆さんが、春の屋代路を島へんろウィーキング。(お大師堂めぐり歩け歩け大会)
|
|
 |
 |
2015年4月28日(火) |
島へんろの札所が数多く点在する屋代地域。(屋代)
|
|
 |
 |
2015年4月27日(月) |
二十五菩薩と稚児の行列が阿弥陀寺から追原墓地までの間を練り歩く回向祭り。(久賀)
|
|
 |
 |
2015年4月26日(日) |
周防大島は早くもゴールデンウィークの賑わい。(大島大橋)
|
|
 |
 |
2015年4月25日(土) |
凪いだ海に浮かぶ島影。(平野)
|
|
 |
 |
2015年4月24日(金) |
潮風が吹き抜ける風の園。(橘ウインドパーク)
|
|
 |
 |
2015年4月23日(木) |
やわらかい春色に染まった小松の海。(小松)
|
|
 |
 |
2015年4月22日(水) |
空を見上げると電線に止まる月と燕。(久賀)
|
|
 |
 |
2015年4月21日(火) |
弘法大師の命日に当たる本日、島へんろでは同行二人にお接待。(屋代)
|
|
 |
 |
2015年4月20日(月) |
雨上がりの港。(久賀)
|
|
 |
 |
2015年4月19日(日) |
雨のち曇りのち雨。(三蒲)
|
|
 |
 |
2015年4月18日(土) |
春の大潮ならではの干潟が広がる午後のひととき。(長浜)
|
|
 |
 |
2015年4月17日(金) |
日本三大潮流は時速7ノット。(大畠瀬戸)
|
|
 |
 |
2015年4月16日(木) |
スナメリ遭遇直後のひとコマ。(前島航路)
|
|
 |
 |
2015年4月15日(水) |
週末ちぐまや家族のロケ風景。(大島本陣茶屋)
|
|
 |
 |
2015年4月14日(火) |
四月半ばの三寒四温。(小松)
|
|
 |
 |
2015年4月13日(月) |
雨に濡れる枝垂桜。(午神前)
|
|
 |
 |
2015年4月12日(日) |
カウアイ島&周防大島の姉妹島セッションによる瀬戸内のハワイアン。(グリーンステイながうら)
|
|
 |
 |
2015年4月11日(土) |
ボォーントゥビーワイルドに日米バイクミーティングは大盛況。(片添ヶ浜オートキャンプ場)
|
|
 |
 |
2015年4月10日(金) |
雨に霞む飯の山。(三蒲)
|
|
 |
 |
2015年4月9日(木) |
「瀬戸内のハワイ」な周防大島コーナーを新設。(やまぐちフラワーランド)
|
|
 |
 |
2015年4月8日(水) |
艶やかに咲き誇る枝垂桜に、誰もが思わず立ち止まる。(午神前)
|
|
 |
 |
2015年4月7日(火) |
花冷えの中、散り桜を歩く。(瀬戸公園)
|
|
 |
 |
2015年4月6日(月) |
校庭の桜並木が、花びらの絨毯でお出迎え。(久賀)
|
|
 |
 |
2015年4月5日(日) |
心配された天気も回復し、大盛況の瀬戸内パンフェスタ。(瀬戸内ジャムズガーデン)
|
|
 |
 |
2015年4月4日(土) |
儚くも美しい、残る桜に散る桜。(八田山公園)
|
|
 |
 |
2015年4月3日(金) |
春の嵐に耐え忍ぶ。(椋野)
|
|
 |
 |
2015年4月2日(木) |
ソメイヨシノの花を愛で、川のせせらぎに耳を澄ます。(屋代川)
|
|
 |
 |
2015年4月1日(水) |
雨ニモ負ケズ咲キ誇ル。(土居)
|
|
 |