 |
2015年6月30日(火) |
6月最後に梅雨空戻る。(下田)
|
|
 |
 |
2015年6月29日(月) |
島女子のお気に入りスポット「しあわせ奇岩」。(巌門)
|
|
 |
 |
2015年6月28日(日) |
ベアフットアウトフィッターズさんのSUP体験。
あまりに気持ちよさそうなので勝手ながら転載させていただきました。(安下庄海の市)
|
|
 |
 |
2015年6月27日(土) |
9年ぶりの復活を記念して勝手ながら転載させていただきました。(久賀なむでん踊り)
|
|
 |
 |
2015年6月26日(金) |
急がば回れ。(椋野)
|
|
 |
 |
2015年6月25日(木) |
名物管理人さんと名物料理人さんも参加されての海開き。(片添ヶ浜海水浴場)
|
|
 |
 |
2015年6月24日(水) |
夏草と山霧。(久賀八幡)
|
|
 |
 |
2015年6月23日(火) |
来たるべき海開きに向けて準備万端。(庄南ビーチ)
|
|
 |
 |
2015年6月22日(月) |
曇天に白木山。(長崎)
|
|
 |
 |
2015年6月21日(日) |
豪華特急「トワイライトエクスプレス」の入線を待ち構える撮り鉄の皆さん。(大島大橋)
|
|
 |
 |
2015年6月20日(土) |
今年の夏もALOHAの5文字でお出迎え。(大島大橋交差点)
|
|
 |
 |
2015年6月19日(金) |
田畑も山々も緑したたる初夏の装い。(三蒲)
|
|
 |
 |
2015年6月18日(木) |
曇天模様の梅雨の空。(久賀八幡)
|
|
 |
 |
2015年6月17日(水) |
瀬戸内のハワイのアロハアンバサダー。(グリーンステイながうら)
|
|
 |
 |
2015年6月16日(火) |
雨上がりの水蒸気に霞む港町の夕暮れ。(久賀)
|
|
 |
 |
2015年6月15日(月) |
海開きに向けて鋭意整備中。(ビー玉海岸海水浴場)
|
|
 |
 |
2015年6月14日(日) |
夜の浮かぶポモナグリーン。(神代)
|
|
 |
 |
2015年6月13日(土) |
海辺で遊ぶ磯ガニは、あわてふためいて走りだす。(大崎)
|
|
 |
 |
2015年6月12日(金) |
今朝の広島の情報番組は周防大島メドレー。(ひろしま満点ママ)
|
|
 |
 |
2015年6月11日(木) |
豪雨に霞む大島大橋。(東瀬戸)
|
|
 |
 |
2015年6月10日(水) |
夕焼け空にうろこ雲が広がり、明日の予報は雨模様。(久賀)
|
|
 |
 |
2015年6月9日(火) |
低い雲が立ち込める瀬戸内アルプス。(平野)
|
|
 |
 |
2015年6月8日(月) |
雨に霞む東郷峠。(久賀)
|
|
 |
 |
|
 |
 |
2015年6月6日(土) |
梅雨の合間のスポーツ日和。(長浦スポーツ海浜スクエア)
|
|
 |
 |
2015年6月5日(金) |
梅雨空に霞む港町。(安下庄)
|
|
 |
 |
|
 |
 |
2015年6月3日(水) |
周防大島も梅雨入り。(三蒲)
|
|
 |
 |
2015年6月2日(火) |
島から島へ。
瀬戸内の多島美が織りなすアイランドホッピング。(笠佐島)
|
|
 |
 |
2015年6月1日(月) |
テレビ局の皆さんを舳先の乗せて、スナメリに出会う船旅へいざ出航。(前島航路)
|
|
 |