 |
2016年4月30日(土) |
満員御礼のスナメリ探検隊。(前島航路)
|
|
 |
 |
2016年4月29日(金) |
お餅まきでお・も・て・な・し。(お大師堂めぐり歩け歩け大会)
|
|
 |
 |
2016年4月28日(木) |
雨上がりの遍路道。(屋代)
|
|
 |
 |
2016年4月27日(水) |
春の雨に濡れる国道437号線。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年4月26日(火) |
一筋の煙が昇る春の焚き火。(三蒲)
|
|
 |
 |
2016年4月25日(月) |
ゴールデンウィークにのんびり路線バスの旅はいかがですか。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年4月24日(日) |
春爛漫のキャンプ場で絶品BBQを囲む、グルメなカップリングパーティー「島コン」。
次回の素敵な出会いの場は5/15(日)になります。(片添ヶ浜オートキャンプ場)
|
|
 |
 |
2016年4月23日(土) |
瀬戸内の多島美を望むドライブ日和。(日前)
|
|
 |
 |
2016年4月22日(金) |
日見の一本道にもイノシシ避けの防護柵。(日見)
|
|
 |
 |
2016年4月21日(木) |
雨の札所で可憐なツツジがお接待。(屋代)
|
|
 |
 |
2016年4月20日(水) |
野に山に春の陽気。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年4月19日(火) |
穏やかな青色。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年4月18日(月) |
春の周防大島路をめぐる、同行二人島へんろ。(屋代)
|
|
 |
 |
2016年4月17日(日) |
夜半の雨も上がり、行楽日和の日曜日。(東瀬戸)
|
|
 |
 |
2016年4月16日(土) |
春爛漫の「瀬戸内のハワイ」で姉妹島セッション。(道の駅サザンセトとうわ)
|
|
 |
 |
2016年4月15日(金) |
バス停で日向ぼっこ。(三蒲)
|
|
 |
 |
2016年4月14日(木) |
瀬戸内ブルーの海に浮かぶ飛瀬島。(日前)
|
|
 |
 |
2016年4月13日(水) |
名称新たに再出発。(宮本常一記念館)
|
|
 |
 |
2016年4月12日(火) |
春の港と小松地蔵。(小松)
|
|
 |
 |
2016年4月11日(月) |
島に伝わる昔ながらの郷土料理を取材中。(じんだ味噌)
|
|
 |
 |
2016年4月10日(日) |
気軽にトライ、軽トラ市場。(道の駅サザンセトとうわ)
|
|
 |
 |
2016年4月9日(土) |
Born to be wild (三蒲)
|
|
 |
 |
2016年4月8日(金) |
春の風に桜舞い散る入学式。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年4月7日(木) |
春の嵐。(日前)
|
|
 |
 |
2016年4月6日(水) |
春の土居坂は桜坂。(土居)
|
|
 |
 |
2016年4月5日(火) |
桜トンネルが期間限定で開通。(五条)
|
|
 |
 |
2016年4月4日(月) |
満開の桜と春のせせらぎ。(久賀八幡)
|
|
 |
 |
2016年4月3日(日) |
小麦香る春の祭典。(瀬戸内パンフェスタ)
|
|
 |
 |
2016年4月2日(土) |
架橋から40年、春の夜の夢の架け橋。(大島大橋)
|
|
 |
 |
2016年4月1日(金) |
春雨に濡れながらも、開花が進む島桜。(新椋野)
|
|
 |