 |
2016年10月31日(月) |
小型船舶と練習船。(小松) |
|
 |
 |
2016年10月30日(日) |
みかん鍋解禁間近の大判振る舞い。(道の駅サザンセトとうわ) |
|
 |
 |
2016年10月29日(土) |
山口朝日放送さんのスタジオから「タチウオの鏡盛り」を生中継。(どき生てれび) |
|
 |
 |
2016年10月28日(金) |
釣れているみたいですが、マナーを守って楽しんでください。(エギング) |
|
 |
 |
2016年10月27日(木) |
天気晴朗なれど波高し。(前島航路) |
|
 |
 |
2016年10月26日(水) |
毎月26日の風呂の日は入浴無料開放デーです。(竜崎温泉) |
|
 |
 |
2016年10月25日(火) |
実りの秋。(三蒲) |
|
 |
 |
2016年10月24日(月) |
スポーツの秋。(長浦スポーツ海浜スクエア) |
|
 |
 |
2016年10月23日(日) |
周防大島町議会議員一般選挙の日。(久賀) |
|
 |
 |
2016年10月22日(土) |
ふるさと回帰フェアに周防大島町定住促進協議会が出展しています。(東京国際フォーラム) |
|
 |
 |
2016年10月21日(金) |
やまぐちデスティネーションキャンペーン(エクスカーション)は、周防大島名物のみかん鍋とタチウオの鏡盛りでおもてなし。(竜崎温泉) |
|
 |
 |
2016年10月20日(木) |
秋晴れの瀬戸内海。(日前) |
|
 |
 |
2016年10月19日(水) |
やまぐちデスティネーションキャンペーンに周防大島名物みかん鍋が出展。(ホテルかめ福) |
|
 |
 |
2016年10月18日(火) |
気温が上がり夏日の秋晴れ。(大畠) |
|
 |
 |
2016年10月17日(月) |
フジバカマの花畑にアサギマダラが来訪。(安高)
|
|
 |
 |
2016年10月16日(日) |
今にも降りだしそうな空模様。(大島大橋)
|
|
 |
 |
2016年10月15日(土) |
天神祭の提灯行列。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年10月14日(金) |
月明かりに照らされながら夜前祭。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年10月13日(木) |
島の玄関口でも食欲の秋をご案内。(JR大畠駅)
|
|
 |
 |
2016年10月12日(水) |
肌寒さを覚える秋の夕暮れ。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年10月11日(火) |
気が付けば秋の風。(長崎)
|
|
 |
 |
2016年10月10日(月) |
最近、勢いが止まらない話題の観光施設。(なぎさ水族館)
|
|
 |
 |
2016年10月9日(日) |
瀬戸内の島ならではの秋の行楽は、おかげさまで満員御礼。(前島航路)
|
|
 |
 |
2016年10月8日(土) |
連休初日は生憎の空模様。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年10月7日(金) |
秋の周防大島でグルメ探訪。(中国新聞Cue)
|
|
 |
 |
2016年10月6日(木) |
台風一過の荒神祭り。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年10月5日(水) |
台風18号が最接近。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年10月4日(火) |
嵐の前の静けさ。(大島大橋)
|
|
 |
 |
2016年10月3日(月) |
長雨のあとは夏日到来。(小松)
|
|
 |
 |
2016年10月2日(日) |
エイドステーションでは周防大島ならではのおもてなし。(サザンセトロングライドinやまぐち)
|
|
 |
 |
2016年10月1日(土) |
長雨が続いた空模様も明日には回復の兆し。(三蒲)
|
|
 |