 |
2016年11月30日(水) |
秋過ぎて。(三蒲)
|
|
 |
 |
2016年11月29日(火) |
広島本通りに周防大島参上。(ひろしま夢ぷらざ)
|
|
 |
 |
2016年11月28日(月) |
寒波到来。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年11月27日(日) |
全国18の大島が大集結。(アイランダー2016)
|
|
 |
 |
2016年11月26日(土) |
全国の島々の祭典、アイランダー2016が開幕。(池袋サンシャインシティ)
|
|
 |
 |
2016年11月25日(金) |
山口県では新幹線のお客様を、みかん鍋がお出迎え。(新岩国駅)
|
|
 |
 |
2016年11月24日(木) |
宵の明星。(小松)
|
|
 |
 |
2016年11月23日(水) |
勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう旗日です。(三蒲)
|
|
 |
 |
2016年11月22日(火) |
奥の細道。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年11月21日(月) |
漁家民宿かささの大将と鶴瓶さんの奇跡の再会。(鶴瓶の家族に乾杯)
|
|
 |
 |
2016年11月20日(日) |
JA山口大島さん主催「みかんの島」のみかん祭り。(下田)
|
|
 |
 |
2016年11月19日(土) |
ハラが減っては釣りにはならぬ、みかん鍋にて腹ごしらえ。(周防大島アジングカップ2016秋)
|
|
 |
 |
2016年11月18日(金) |
嵐の前の静けさ。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年11月17日(木) |
歩いて渡るという非日常。(大島大橋)
|
|
 |
 |
2016年11月16日(水) |
大潮の満潮により消波ブロックが水没中。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年11月15日(火) |
晩秋の名月。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年11月14日(月) |
曇天なれど気温は上昇。(大島大橋)
|
|
 |
 |
2016年11月13日(日) |
ヨーガの休日は、充足の一日。(グリーンステイながうら)
|
|
 |
 |
2016年11月12日(土) |
、瀬戸内の多島美。(飛瀬島)
|
|
 |
 |
2016年11月11日(金) |
秋の日差しを浴びて輝く、瀬戸の水面。(小松)
|
|
 |
 |
2016年11月10日(木) |
みかんの島の心臓部。(JA山口大島柑橘選果場)
|
|
 |
 |
2016年11月9日(水) |
北風と鴎。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年11月8日(火) |
秋雨に霞む瀬戸内アルプス。(白木山頂)
|
|
 |
 |
2016年11月7日(月) |
たわわに実った山口大島みかん。(小松)
|
|
 |
 |
2016年11月6日(日) |
雲一つない秋晴れの行楽日和。(大島大橋)
|
|
 |
 |
2016年11月5日(土) |
みかん畑で家族団らん。(小松)
|
|
 |
 |
2016年11月4日(金) |
夜の帳が降りると寒さが到来。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年11月3日(木) |
絶好の行楽日和となった秋の祝日に、大勢の皆さんがみかん狩りを楽しまれていました。(久賀)
|
|
 |
 |
2016年11月2日(水) |
地元小学校の秋の遠足風景。(長浦スポーツ海浜スクエア)
|
|
 |
 |
2016年11月1日(火) |
2016年シーズンのみかん鍋が本日解禁。(中国新聞)
|
|
 |